« 7/10 鉄道博物館へ | トップページ | 8/22 廃材で作った鉄道模型 »

2013.08.18

8/18 国際鉄道模型コンベンション2013

先週の後半はビッグサイトに行ってました。
恒例の国際鉄道模型コンベンションです。

13081601

 
往復には18切符を使って各駅停車の旅。
同じような行程で移動する人たちには
「子供を連れたお父さん」みたいな方も多くみられて、
夏を感じました。

13081602

13081604_3


 
今年は、お子さま対象の工作教室の
お手伝い等をして過ごしておりました。

最初は熱中していたお子さまも、動力部分の
下回りが出来てテストランをすると
走らせるのが面白くなってしまい
ペーパークラフトの上回り工作は
ご両親が手を動かし始めるパターンがチラホラ。

そんな夏休みの宿題的な様相もあったりしましたが
概ねどなたも楽しんでいたようです。

13081605

MPの展示も、目いっぱい見て回りましたが、
時計関係のパーツ製造メーカーと協力して作ったという
150分の1で実物と同じ仕掛けのピストン駆動で動く
蒸気機関車が秀逸。

 
 
 
13081603

ピストン等の各パーツは米粒以下の大きさなのに
それらがスムースに実物同様の動きをするという
精度の高さには驚かされました。


ただそれ以外、全体的には今年は目新しい物が
少なかった印象だったかなぁ・・・

|

« 7/10 鉄道博物館へ | トップページ | 8/22 廃材で作った鉄道模型 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/18 国際鉄道模型コンベンション2013:

« 7/10 鉄道博物館へ | トップページ | 8/22 廃材で作った鉄道模型 »